青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

椿事件

またもやテレビ朝日が、やらかしたようです。 ワイドショーに出演している玉川という、テレビ朝日の社員コメンテーターです。この玉川社員、先日の国葬での菅前首相による追悼の辞が称賛されたのが気に入らなかったのでしょうか。あろうことか「国葬に電通が…

国葬

本日、安倍元首相の国葬が行われました。 日本人の自虐史観、贖罪意識を取り除いて、「日本を、取り戻す。」と頑張っていた安倍元首相。心から哀悼の意を表したいと思います。 そして、菅前首相の追悼の辞は、心に響きました。安倍さんが銃撃されたあと、菅…

国民の眠りを覚ます「参政党」(神谷宗幣、吉野敏明)

参院選が近づいてまいりました。 社民党は相変わらず、「がんこに平和」と訴えているようですが、「がんこに平和ボケ」の間違いでは無いでしょうか!?この社民党、今回の選挙で国政政党の要件を満たせないのではとの予測が出ています。もう、社民党のような…

テレビ朝日ホールディングス(9409)

6/10(金)、保有しているテレビ朝日ホールディングス(9409)の買い玉100株を全決済しました。これで現在の保有は、売り玉90株のみです。 又、TBSホールディングス(9401)も、買い玉100株のうち50株を決済しました。これで現在の保有は、買い玉50株、売り玉9…

TBSホールディングス(9401)

テレビ局各社の株価が上がってきています。 何故、これだけ嫌われているテレビ局の株価が上がるのでしょうか!?なんでだョ〜。 自分は空売りしているので、安全を期して本日、TBSホールディングス(9401)を50株新規買いしました。これで保有は、買い100株…

今日の取引

今日も漏れなく衝動的な取引をしてしまいました。 ソニー(6758)・・・・・・1株買い村田製作所(6981)・・・・1株買い西日本旅客鉄道(9021)・・2株買い東レ(3402)・・・・・・・4株買い 東レは既に2株空売りしてたので、4株買って両建てにしたつもり…

韓国株ETF(EWY)

昨日ですがCFD取引で、韓国株ETF(EWY)を新規で2株空売りしました。チャート的に下げ基調ですので、このまま下げてほしいですね。 この韓国ですが、大統領は変わりましたが、国民性は相変わらず変わりません。 先日も日本のEEZ内で、韓国の調査船が海洋調査…

今日の取引

日経平均株価は前日比で、ほぼ変わらずでした。 LINE証券で取引できるCFD銘柄のうち、チャート的にこれから上がりそう、下がりそうな銘柄を取引してみました。 大和ハウス工業(1925)・・・3株売りAGC(5201)・・・・・・・2株売り東レ(3402)・・・・…

エイチ・アイ・エス(9603)

訪日外国人観光客の受け入れ再開が表明されました。 コロナ禍で観光業界は特に厳しい状況でしたので、観光需要がコロナ禍前に戻るといいですね。 という事で昨日、観光業のエイチ・アイ・エス(9603)のCFDを4株買いました。海外では「サル痘」とやらの感染…

三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)

ネットを閲覧してたら、CFD取引が出来る証券会社を取り上げている記事がありました。 LINE証券も取り上げられていたのですが、このLINE証券、CFD取引で個別株も取引出来るようです。 知らなかった〜。 しかも、取引手数料は無料(スプレッドはあります。)。…

今日の取引

今日の株式市場は大きく下げました。 先日、「岸田を買え!」と言った岸田首相は、株式を保有していないそうです。 えっ? 考えてもみてください。「株を買った方がいいよ!」と言っている人がいたとして、その人に「じゃ、あなたはどの銘柄の株を持ってるの…

山口県阿武町 4,630万円

山口県阿武町の給付金4,630万円誤送金が話題です。 阿武町から誤送金されたのは、「24歳男性」とマスコミは報じておりますが、ネットでは既に名前が出てますね。 流石にマスコミは人権を尊重しているのでしょうか?と思いきや、なんと今日のTBS「ゴゴスマ」…

(映画)陸軍中野学校

ロシアとウクライナの戦いが続いております。 惨状を見るにつけ、日本が戦争に巻き込まれない事を祈るばかりです。というより、巻き込まれないよう防衛抑止力を高めていかなくてはなりません。 ロシアとウクライナの戦いは、連日報道されております。が、プ…

三菱重工(7011)

先日、岸田首相がイギリスでスピーチをしたそうです。 英語で、「インベスト イン キシダ です。」って、最後に「です」って日本語をつけちゃったもんだから、「岸田の死に投資せよ」に誤解されて、場が静まり返ったんだとか・・・。 気持ちは分かるけど・・…

INPEX(1605)

また高値掴みをしてしまいました。 INPEX(1605)です。資源高はこれからも続くであろうとの思惑で、本日10株買いました。この銘柄、最大の株主は経済産業大臣なんです。それならまぁ、潰れることはないでしょう。 それから、4/14(木)に三菱商事(8058)も10…

テレビ朝日ホールディングス(9409)

今日の株式市場は軟調でした。 ニュースで気になったのは、なんでも、先月あたりから日本円がロシアルーブルよりも弱くなっているんだとか・・・。 え!?経済制裁されているロシアのルーブルより、円のほうが弱いの?なんでそうなるの? 岸田首相になってか…

TBSホールディングス(9401)

テレビは相変わらず、偏向報道ばっかりです。 先制攻撃したロシアが悪い、の一点張りです。どうしてロシアが侵攻したのか、もう少し深堀りしてほしいものです。 先制攻撃した方が一方的に悪いと言うのなら、大東亜戦争も日本が悪かったという事になってしま…

TBSホールディングス(9401)

ロシアのウクライナ侵攻が続いてます。 テレビのニュース、ワイドショーでは専らこの件を報道しております。 そんな中、あるコメンテーターが絶賛炎上中なんだとか。そのコメンテーターとは、弁護士H氏です。 H氏が言うには、「ウクライナ国民は国外退避して…

日本取引所グループ(8697)

先週の日本株式市場は堅調でした。 という事で3/25(金)に、保有していた日本取引所グループ(8697)のツナギ売り玉を全決済しました。これで保有は、買い80株のみです。 それにしても、株式市場がいまいち盛り上がってきません。岸田首相が就任してから東証…

TBSホールディングス(9401)

今日の株式市場はしっかりでした。ただ、テレビ各局の株価は若干軟調でした。 という事で、TBSホールディングス(9401)を新規で20株空売りしました。これで保有は、買い50株、売り50株です。 ところで昨日は、ウクライナ大統領が日本の国会で演説を行いまし…

TBSホールディングス(9401)

今日の株式市場は堅調でした。 これから株価は上がり続けるのでしょうか?ただ、空売りしている銘柄があると、株価が上がり続けるのはヒヤヒヤです。 という事で、空売りしているTBSホールディングス(9401)を、念の為に50株新規で買いつなぎしました。これ…

マンチェスター・ユナイテッド(MANU)

株式市場が少し持ち直してきました。 という事で昨日(日付が変わったので正確には一昨日)、マンチェスター・ユナイテッド(MANU)を20株(@$13.68-)ナンピン買いしました。ただ、マンチェスター・ユナイテッドを応援しようとして買った株なんですが、なん…

三井不動産(8801)

ロシアとウクライナが、暫定的な和平案で進展したとの報道がありました。それを受けてか、今日の日経平均株価は大幅高(前日比+3.46%高)でした。和平交渉の進展を祈りましょう。 そんな中、ネットを見ていたら、「コロナワクチン激推しの分科会の専門家が未…

TBSホールディングス(9401)

ロシアのウクライナ侵攻が続いてますね😓。 激しい情報戦も繰り広げられております。ロシアとウクライナ、一体どちらの言い分が正しいのか? それとも、どちらの言い分も正しくないのか?さっぱり分かりません😓。 ただ、見えるかたちで先に軍隊で攻撃をしかけた…

テレビ朝日ホールディングス(9409)

ロシアのウクライナ侵攻が続いております。 原油先物価格は急騰、景気悪化を懸念してか株式相場は軟調です。そんな中、資源開発を手掛ける総合商社株は軒並み上場来高値更新とのこと。世の中がどうなっても、儲かる業界ってあるんですねぇ。なんだかなぁ・・…

住友金属鉱山(5713)

ロシアとウクライナの戦争が遂に始まってしまいました。 いつの時代でも戦争は起こるんですねぇ・・・。日本も、遠くで起きてる他人事などと言ってられません。防衛力を増強しないと! 実際に戦争を目の当たりにすると、日本の政治家がよく唱えている「外交…

テレビ朝日ホールディングス(9409)

更新が久しぶりになってしまいました。いかん、いかん。 で、株式市場ですが、少し落ち着いてきました。ということで一昨日(2/8(火))、三井不動産(8801)と三菱マテリアル(5711)の売り玉を決済しました。 そして、テレビ朝日ホールディングス(9409)の…

三菱マテリアル(5711)

岸田首相が、佐渡金山を世界遺産に推薦する方向で調整に入ったそうです。 ただ、今回も岸田首相は結論を出すまでグダグダでした。一時は、韓国に筋違いのイチャモンをつけられて、推薦見送りの方針だったとか。今年の参院選を見据えて、波風を立てたくないだ…

ナスダック100指数

また狼狽売りをしてしまいました。 ナスダック100指数を昨日、0.1ロット買い足しました。急落に備えて出していた逆指値の売り注文0.2ロットが約定。これで保有が買い玉0.2ロット、売り玉0.2ロット。 で、本日下げた為、買い玉0.1ロットを決済。で、また上げ…

ナスダック100指数

新型コロナの感染者数が連日、過去最多を更新してますね。 ただ、ここにきて分科会の尾身会長に対するマスコミの論調も、少し変わってきたような気が・・・。 菅首相の頃のマスコミは、とにかく菅首相を批判、尾身会長を擁護してましたよね?でも最近は、尾…