青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リクルートホールディングス(6098)

本日行われた自民党総裁選で、新総裁に岸田文雄さんが選ばれました。私は高市早苗さんを応援していたので、ちょっぴり残念です😔。高市さん、次回は期待してます😀! まあ決まったことなので、これから岸田文雄さんに日本のために頑張って貰いましょう😉! とりあ…

テレビ朝日ホールディングス(9409)

自民党の総裁選がいよいよ佳境を迎えてきました。 マスコミのアンケート調査では河野太郎さんが人気があるようです。が、ネット、You Tube等をみていると、まあ沢山の河野太郎さんに関する良からぬ話(疑惑?)が多く出てきます。にも関わらず、テレビや新聞…

日本取引所グループ(8697)

日本株、強いですね。下げそうで下げません。 という事で本日、保険として保有していた日本取引所グループ(8697)のCFD売りポジション50株を全て決済しました(損切りです)。この銘柄の現在保有ポジションは、買い50株です。来週上がってくれると良いので…

日本取引所グループ(8697)

昨日は祝日のため日本の株式市場はお休みでしたが、ニューヨーク市場は大幅安でした。なんでも中国不動産大手「恒大集団」の資金繰り不安で、中国版リーマンショックへの警戒感が強いんだとか。 そんな事を聞いたら買いポジションばっかりの自分はビビっちゃ…

金ブル(NUGT) 金ベア(DUST)

約1ヶ月ほど前の8/20(金)の事になりますが、CFD取引で金ブル(NUGT)と金ベア(DUST)をほぼ同額ずつ新規売りしており、現在も両銘柄とも保有中です😀。 利用している証券会社はGMOクリック証券です。GMOクリック証券のCFD取引は、ロスカットに特徴があります…

コーヒーCFD

ロンドンコーヒーCFD、@$2,070.00で0.2ロット新規で買いました。 これでロンドンコーヒーCFDの建玉は、買い0.4ロット、売り0.4ロットです。かなり高値圏なので買いを入れるべきでは無いのですが、少し値が高くなると不安になって思わず買いを入れてしまいま…

コーヒーCFD

青天井クラブでは、コーヒーのCFD取り引きもしております。 利用している証券会社はIG証券です。 IG証券が取り扱っているコーヒーCFD銘柄は、ニューヨークで取り引きされている「アラビカコーヒー」と、ロンドンで取り引きされている「ロブスタコーヒー」で…

S&P500

保有していたS&P500指数CFDですが、一昨日の8/30(金)に売り決済しました。損益はほぼトントンでした(オーバーナイト金利分くらいのマイナスです)。当初は指数が下がってもつなぎ売りやナンピンで対応する予定でしたが、保有している銘柄が多くなってきたの…

電波オークション

自民党総裁選、盛り上がってきてますね。 ただ、テレビを見ていて気になるのは、どの局も河野さんを持ち上げて高市さんを下げて報道している点です。「誰が自民党総裁に相応しいか」とのアンケート調査では、高市さんと答えた割合が4%だったとテレビ&新聞は…

リクルートホールディングス(6098)

「サントリーHDの新浪社長が45歳定年制を提言」のニュースが出ておりましたが、皆さんはどう思われますか? 私は年齢云々ではなく、定年制があること自体に反対です! 定年制とは、「労働者が一定の年齢(定年年齢)に達すると自動的に雇用関係が終了する制…

日本取引所グループ(8697)

「どの銘柄の株を買ったら良いのか分からなかったら、その国の証券取引所を買え!」という格言?を以前聞いたことがあります。その言葉に倣って日本取引所グループ(8697)のCFD株を40株保有しております。 ここ数日の強気相場を反映してか、日本取引所グル…

みずほフィナンシャルグループ(8411)

株式市場、強いですね。 「日本の政局は自民党で安定」と株式市場はみているのでしょうか。自民党総裁選の盛り上がりに連動して、株価も上がり続けてます! その自民党総裁選に高市早苗さんが正式に出馬を表明しました。記者会見の受け答えも具体的で非常に…

ソフトバンクグループ(9984)

プロ野球の今シーズンも残り1ヶ月半ほどとなってきました。セ・パ両リーグとも首位争いが激しさを増してきましたが、パ・リーグではオリックスが健闘してますね! 最後まで頑張ってほしいものです。 翻って、ソフトバンク。今年はどうしたのでしょうか? 順…

テレビ界隈の新型コロナ感染

新型コロナ感染者数が一時期に比べて、少しですが落ち着いてきたようです。 そんな中、芸能人のコロナ感染者が連日のように報道されています。芸能人も当然個人レベルでは感染予防しているのでしょうが、テレビ出演者がマスクをしないで喋っているのは、どう…

金融所得課税

自民党総裁選が盛り上がってきました。 生かじりの知識ですが個人的には、高市さんに期待しています。 ところがその高市さん、もし政権を取ったら「金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げた…

阪急阪神ホールディングス(9042)

先日CFD株を買った、阪急阪神ホールディングス(9042)について。 You Tubeで高校野球を取り上げている動画があったので見ていたら、初めて知る事が多かったのでとても参考になりました。 夏の全国高校野球大会は毎年、阪神甲子園球場で開催されます。球場内…

三井不動産(8801)

本日、三井不動産(8801)のCFD株を買いました。 既に保有していた銘柄ですが、株価が安くなっていたのでナンピン買いです。ここで言う安くなっていた株価というのは、保有していた平均取得単価より安い株価 という意味です。 後場になって株価が急騰してい…

三菱電機(6503)

三菱電機(6503)がまた不祥事で、ニュースになっていました。 7月28日の新社長就任後、同社の発覚した不祥事は既に3件目との事です。新社長が膿を出し切ろうとしているのか、それとも抑えきれなくなっているのか、いずれにせよ良いニュースではありませんね…

自民党総裁選

自民党総裁選が9月29日(水)投開票との事で、テレビやネットでもこの話題を見かける事が増えてきました。誰が当選するんでしょうか? 中国、韓国、マスコミにも毅然と主張できる人に、自民党総裁(実質、総理大臣?)になってほしいものです。 個人的には高市…