青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

2022-01-01から1年間の記事一覧

ナスダック100指数

昨日、新規で売ったナスダック100指数が下げています。 なんですが、昨日のうちに既にロスカットされていました。衝動売りしたら駄目ですね。ロスカット値も適当でした。反省。 で、日本株市場ですが、本日も日経平均が大きく下げました。岸田政権の「新しい…

ナスダック100指数

日本の株式市場が軟調なため、特に取り引きすることもなく、書き込みが久しぶりになってしまいました。 アメリカの株式市場も軟調ですね。ネットニュースを見ていると、「アメリカ株式市場バブル崩壊か!?」なんて記事まであったりして、今後の株式市場はど…

ナスダック100指数

また岡田斗司夫さんのYouTube動画を見ました。 その動画では、「GAFA」(スコット・ギャロウェイ)という本を紹介していて、Amazonのジェフ・ベゾスさんがベーシックインカムに賛成しているという話でした。 話の内容は、①Amazonは、小売業だけで毎年7万6千…

本日の取り引き

今日の日経平均株価終値は前日比543.18円高(+1.92%)の28,765.66円でした。 毎日上げたり下げたり、忙しいですね。海外投資家に弄ばれているのでしょうか? 相場は買いと売りの両方で儲けようとすると、取引が複雑になってしまいますね。 という事で、先日…

「日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy」(厚切りジェイソン)

また読書しました。 タイトルは「日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy」(厚切りジェイソン)です。 昨年のことになりますが、何気なくテレビを見ていたら「アナザースカイ」という番組に、厚切りジェイソンさんが出演していました。 最初は、「あ〜、あの…

「商品相場必勝ノート」(林輝太郎)

また林輝太郎さんの著書を再読しました。 タイトルは「商品相場必勝ノート」(林輝太郎)です。 かなり以前に、私が商品相場に興味を持ち始めた頃に読んだ本です。 初めてこの本を読んだとき、出だしの「株より理論的なのに」の一文に衝撃を受けた記憶があり…

本日の取り引き

今日の日経平均株価終値は、前日比844.29円安(-2.88%)の28,487.87円でした。 新型コロナ感染者数が増えてきて経済の先行き不透明なのも一因でしょうが、何と言ってもやはり、岸田政権の経済対策に期待が持てないというのが大きいのではないでしょうか? 昭…

三井不動産(8801)

明けましておめでとうございます‍♂。 今日の株式市場は、2022年の大発会でした。日経平均は大きく上昇して始まりました。このまま強基調でいってほしいものです。 という事で、三井不動産(8801)を10株(@¥2,320-)ナンピン買いしました。 三井不動産の社…