岸田首相誕生から株価が下がり続けています😢。
岸田首相は政策云々よりも、言い切らない受け答えの仕方が海外投資家からは不評のようです。平成時代の日本の出世タイプですね。会社にもよくいる、とにかく波風をたてないでいたら何となく課長になっちゃったみたいな人。岸田首相にはもっとリーダーシップを発揮してもらいたいものです😀。
もう平成時代は終わって令和時代になったのですから、もっと日本全体が変わってくれると(事なかれ主義が出世するような時代が終わってくれると)よいのですが・・・😣。
という事で本日は、日本M&Aセンター(2127)のCFD株を@¥3,164.2-で10株買いました。日本M&Aセンターは中堅・中小企業のM&A仲介業務を行っている会社です。日本にはまだまだ残業代を払わないブラック企業が沢山あります。同じ業界で残業代を払うホワイト企業とブラック企業があったら残念ながらブラック企業の方が生き残ってしまいます😓。そりゃそうですよね、払うもん払わないんだから。本当にふざけた話です😤。日本人の賃金が上がらない一因ではないでしょうか? こういうブラック企業をM&Aでどんどん無くしていけば、もう少し日本人の賃金も上がって暮らしやすくなるのではないでしょうか。日本M&Aセンターさん、頑張ってください😀。
それから、日本株式市場の地合いが良くないので、リクルートホールディングス(6098)を@¥6,585-で10株ツナギ売り、三井不動産(8801)を@¥2,556.5-で30株ツナギ売りしました。これでリクルートホールディングスは買い20株、売り20株(両建て)の保有、三井不動産は買い30株、売り30株(両建て)の保有です。
明日からの株式市場に注目です😀。
(投資は自己責任でお願いします。)