青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

日本取引所グループ(8697)

保有していた日本取引所グループ(8697)の売り玉25株を10/27(水)に@2,878.50-で決済(損切り)しました。前場は株価が上昇していたので前場に決済したのですが、後場になってから急落していました😥。売り玉保有したままにしておけば良かったな〜と思っていたのですが、今日の衆議院議員選挙で与党が結構議席を確保しているので、政局は無し、日本の株式市場は安定となりそうですね😄。明日から日本株が上がっていきそうで楽しみです😄。因みに現在の日本取引所グループ保有は買い60株、売り0株です。

それにしても、衆議院議員選挙での立憲民主党はもっと議席を増やすかと思っていたのですが、弱かったですね〜。テレビ朝日をはじめ各マスコミが必死に自民党を批判してたにも関わらず・・・😜。ネット界隈で言われているように、立憲民主党共産党にのまれていくのでしょうか?

ところで、投票用紙の政党略称が国民民主党は「民主党」、立憲民主党も「民主党」となっていたんだとか・・・。届け出順では国民民主党の方が早かったそうなので、立憲民主党は他の略称に変えれば良かったのに。前回の選挙では「立憲」だったそうです。国民民主党に流れた票も頂こうという魂胆だったのでしょうか😜? こういうセコい魂胆がすけてみえるから、支持率が上がらないんじゃないですかね!? 因みに「民主党」と書いて投票した場合は票が按分されてカウントされるそうです。国民民主党0.5票、立憲民主党0.5票というように。そういえば今回の選挙では同姓同名の立候補者がいる選挙区がありましたねぇ。この選挙区も候補者名をひらがなで書いて投票したら票が按分されちゃうんですかね?😄。

まあ、野党の皆さんは与党のあげ足取りのような文句ばかりでなく、政策で対抗してもらいたいですね。その方が目先はテレビでの露出は減るかもしれませんが、長い目で見れば議席を増やせると思うのですが・・・。

(投資は自己責任でお願いします。)