青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

原油ブル(UCO)原油ベア(SCO)

立憲民主党の代表選が盛り上がりませんねぇ、誰も興味無いのでしょうか😜。

そりゃ今までの立憲民主党自民党を批判するだけで、日本をどういうふうにしていきたいのかビジョンがみえませんでした。これでは、立憲民主党が日本の政権を担えるとは思えませんよね。その自民党への批判にしたって政策に関してではなく、週刊誌ネタのスキャンダルばっかり文句言っておりました。立憲民主党には政策を議論出来る議員がいないのかと、誤解されても仕方ないです😅。

ただ、立憲民主党議員に同情するのは、枝野代表の頃はとにかく自民党の文句を言わないと党幹部から怒られたんだとか・・・😅。それでは駄目だよと、テレビ&新聞のマスコミも言ってあげればいいのに、逆にマスコミも一緒になって自民党批判ばっかりでした。そんなんだから立憲民主党もマスコミも、国民から相手にされなくなっているのではないでしょうか😜?

立憲民主党は先の衆院選でも、「たしか野党」を標榜している共産党と組んだのも良くなかったですね。「たしか野党」なんて揶揄されちゃってますし・・・😅。更に選挙期間中、枝野代表は志位委員長とのツーショット撮影を拒んだそうで、本当のところは一緒になりたくないようです😓。共産党の票だけが目当てのようです。一般人に例えたら、資産目当ての結婚詐欺といったところでしょうか? ただ、共産党はもう立憲民主党を掴んで放してくれなそうです😅。一般人に例えたら、モテる人は辛いといったところでしょうか? まあ何にせよ、自民党の受け皿になり得て、政策議論の出来る頼もしい野党が躍進してくれると良いですね😀。

で、投資に関してですが昨日、原油ブル(UCO)の売り玉と、原油ベア(SCO)の売り玉を両方とも決済しました。思っていたとおり、レバレッジ型のETFをブルとベア両方(ほぼ)同額ずつ売っていたら、トータルで利益が出ました😀。このまま保有していればもっと利益が増えたかもしれません。が、、、資金効率がよろしくないです😅。今後はレバレッジETFの、「ブル&ベア同時同額売り建て作戦」は控えようかと思います・・・😔。

(投資は自己責任でお願いします。)