青天井クラブ

投資で豊かに幸福に!

銀CFD

日本の株式市場は弱含みですねぇ。
まぁ、気長に買い場を待つことにしましょう。安く株を買えるチャンスですから😅。

という事で今日は、ひそかに取引している「銀CFD」について書いていこうと思います。
貴金属の中でも金ではなく銀を選んだのは、金より銀のほうがボラティリティが大きいからです。それに金は価値としての側面が強いので、その価値がいつまで世の中で認知され続けるのか不透明だし、それに対して銀は工業的な材料として(物として)の側面が強いので絶対的に世の中に必要な物なので銀を選びました。

利用しているIG証券の商品(穀物・ソフト)CFDは、期近と期先の価格差が毎日ポジションに費用として発生するのですが、この費用が結構大きくて、以前取引していたコーヒーCFDは途中で断念してしまいました😔。それに対して貴金属CFDの場合は、毎日発生するスワップポイントが比較的小さかったので、取引することに決めました。また、IG証券の貴金属CFDは円建てでも取引出来る点も魅力でした。少額から取引出来るのも助かります😅。

現在の銀CFDの保有は、買い玉が0.2枚(平均取得@¥2,478-)、売り玉が0.4枚(@¥2,403-)です。

かのロスチャイルド家も銅の先物市場で財を成したとのことですので、私も日本のロスチャイルドを目指して銀相場で財を成したいと思います😀。