2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
パナソニックが、「グループ全体で計522人が国家資格などを不正に取得していた」とニュースにありました。同社は同様の資格不正取得を2006年にも行っていたそうです。 法令遵守が叫ばれる中、あるまじき事です 法令遵守は当たり前。パワハラ、セクハラ、残業…
アメリカ株が高値更新を続けています。アメリカ株、本当に強いですねぇ 欧米の大企業の経営者は、報酬の多くを株式の形で受け取るそうです。それなら当然、株価を上げようと必死に経営しますよね。翻って日本の大企業の経営者は、生え抜きが多く、無難な経営…
甲子園の高校野球大会、無事に終わって良かったですね 智弁和歌山高校、優勝おめでとうございます! 智弁和歌山高校を率いるのは、元プロ野球選手だった中谷仁監督です。 この中谷監督は阪神タイガースの選手時代に、チームメイトから投げられた携帯電話が目…
皆さんは、レバレッジ型ETFを取り引きしていますか? レバレッジ型ETFは減価するので、保ち合い相場や長期保有には向かない、と言われております。 それならばそれを逆手にとってという事で、先日、原油ブル(UCO)と原油ベア(SCO)のCFDを両方とも、だいた…
コロナ対策に進展がみられません 政治家の皆さんには、もっとリーダーシップを発揮して頂きたいものです。 今の日本は、政界に限らずサラリーマン社会でも、下手にやる気を出すより、事なかれ主義の人の方が、組織で評価される場合が多くないでしょうか? 昭…
新型コロナの感染者数が減りませんねぇ。 外出を控えているこのご時世で、自宅に物を届けてくれる宅配業者は有り難いです。宅配業者の皆さんには、これからも身体に気をつけて頑張って頂きたいですね。 という事で保有していた銘柄のうち、佐川急便でお馴染…
プロ野球の阪神タイガース、今年は強いですね。 新型コロナの影響で球団経営も大変だと思いますが、来年は新型コロナも収まるだろうとの希望的観測で、タイガースファンではありませんが、株価が下がってきていたので阪急阪神(9042)の株を買いました。 株…
初めまして、ナンピン会長と申します。 この度、ブログを始めることにしました。 投資に関することや、日々感じたこと等を気楽に書いていこうと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。